【 明日についての考察 】
◆XG6dfopuHc




105 :時間外No.03 明日についての考察 1/2 ◇XG6dfopuHc:07/06/04 07:42:30 ID:2pjtWQfe
明日とはどういうものなのだろうか。普段当たり前の様に使っている単語だが
真剣にその言葉の意味を考えた事がない。
私はまず辞書にて明日という言葉を調べて見ることにした。
「今日の次の日。あす。みょうにち。」
「なんなんだこれは!これでは次の日の定義がわからない事には意味がないじゃないか!」
次の日の意味を調べる前に私は辞書を床に叩きつけた。
次に明日という言葉の使用用途から意味を推察してみる事にした。
まず、次回の0:00:00以降の事を明日と考えてみる。
デジタル的に考えるとこれで正解だろう。しかし、民衆はそこまで厳密に明日という言葉を使ってい
るだろうか?答えは否である。寝る前までが本日、起きた後が明日という考えの人が大多数ではない
のか。つまり夜中の1時に寝て朝8時に起きたと仮定すると夜中の1時までは日付が変わらないという
理論である。仮に寝るまでが本日で起きた後が明日という定義だとしよう。
それでは途中トイレに行くために起きた時間は今日なのか明日なのか。
朝起きたものの寝足りず、二度寝してしまう直前は今日なのか明日なのか。
何かのアクシデントがあって30時間寝た後は明日という表現でいいのか?明後日の可能性もあるが?
ちょっと考えただけで数々の矛盾点が考えられる。それでもそれぞれの尺度で適当な解釈をしている
ものだから全く持って自己中心的である。こんなファジーな使い方をしている人間がいるから、夜中
1時の事を25時と表現したりする風潮が生まれてくるのだ。
「くそったれが・・・・・。」
民衆のあまりの無知っぷりについ独り言をつぶやいてしまう。

106 :時間外No.03 明日についての考察 2/2 ◇XG6dfopuHc:07/06/04 07:42:50 ID:2pjtWQfe
第一、0:00回った深夜に電話などで明日という言葉を使った時に、
「それってどっちの明日?。」
なんて不毛な会話を経験した事がないのだろうか?それでもその場しのぎの説明で乗り切る
だけで明日をいう言葉の正確な使い方をしようとしない。呆れるくらいの愚民共だ。
しかし、今はそんなことを考えてみてもしょうがない。元の話題に戻るとしよう。
では、最初の推察の次回0:00:00以降の事を明日という事について考えてみるとしよう。
しかし、その刹那、ドアをノックする音が聞こえてきた。
「まさるちゃーん、もう寝る時間よー。」
「はーい、ママー。もう電気消すー。」
そう答えた後に時計を見るともう短針が12の位置を越えている。あまり遅いと学校に遅刻してしまう。
私は続きは明日また考えようと思い床に伏した。



BACK−千紗、おはよう◆IizsX5THsw  |  INDEXへ  |  NEXT−明日の轍の作り方◆ZEFA.azloU