【 東の果てへ 】
◆D8MoDpzBRE




94 :No.27 東の果てへ (1/5) ◇D8MoDpzBRE:07/02/25 22:24:15 ID:6Tu5S6sN
 暗がりを、満月がほのかに照らしている夜。四方を塀で囲まれた城下の門に、俺は立っていた。
 街の南側を地中海に面し、中央の区画にはこの地方を治める領主の城がある。
 地方の港町としては、なかなか活気がある方だ。
 シルクロードを通じて、はるか東方から舶来品がお目見えすることもあった。
 そして市街全域を包み込んで、城壁が港湾の半周を囲んでいる。
 その中に数カ所、城壁内外を行き来可能にする堅牢な門が構えており、夜になると一カ所だけを残して、他
の門は通行禁止となった。
 俺が立っていたのは、まさにその通行可能な一カ所だ。門番として、怪しい人物を塞き止めるという役目を背
負っていたのだ。
 だからその日、門に現れた人物を、俺は何があっても城の外へ逃がしてはならなかったのである。
 春の気色が心地よい、一晩の夜番を持たずに眠ってしまいそうな、そんな夜だった。
 最初、その人影は、月におぼろげに照らされて、あまりに小さく頼りなかった。その影に向かって、ここ通さぬ
ぞ、と言いかけて、俺は言葉を飲み込んだ。
 目の前にいるのが、街の誰もが知っている少女であったからだ。彼女を前に、言葉は無力である。
 少女は明らかに身の丈に合わない刀を構えており、その目は怯えながらも、きつく俺を睨みつけていた。
 俺はそれに構わず、両手を開いて前に突きだし、ここは通さぬ、と身振りで伝えた。
 やれやれ、門番も楽ではない。

 先月、先の領主であるルッチオーニ公爵が何者かに殺された。
 死体には、右の頸動脈を貫いた痕跡とおびただしい出血が残っており、鋭利な刃物で殺されたのだろうと推
測されている。
 十三歳になる彼の娘が忽然と失踪したことも、事件に不気味な花を添えた。ある者は彼女が公爵を殺したん
じゃなかろうかと言い、ある者はむしろ彼女も事件に巻き込まれた被害者だろうと噂した。
 未だ、真相は闇の中である。
 そして、彼女には聴力がないことを、街の誰もが知っていた。言葉を話すことも、やはりできない。
 生まれながらに音のない世界で育ち、城の外へ出ることを一切禁じられていた彼女にとって、その目に映る
港町と地中海の景色だけが、この世の全てであった。
 少女には、キアラという名がある。
 だが、彼女はその言葉の持つ音の響きを知らない。

95 :No.27 東の果てへ (2/5) ◇D8MoDpzBRE:07/02/25 22:24:28 ID:6Tu5S6sN
 キアラが構える刀剣の切っ先は、依然俺に向けられている。月夜の光を映し込んで、彼女の刀は青白い輝
きをまとっていた。
 そして俺は、その刀がすでに返り血を浴びていることに気づいた。
 やはり公爵を殺したのはキアラなのだろうか、という思いが俺の気分に陰を差す。
 突如、キアラが俺に斬りかかってきた。
 太刀筋は遅く、鈍い。余裕を持ってそれをかわす。
 二度三度、同じことが繰り返されたが、キアラの刀は標的をかすりもしない。この時点での力量差は歴然と
している。相手は十三歳の少女だから、当然の話だ。
 攻撃が通用しないと悟ったのか、キアラは観念したような面持ちになった。そのまま刀を自分の首元へ当て
ると、涙目になりながら訴えかけるような視線を送ってくる。自害するような雰囲気はなく、泣き落としに来たの
だろう。
 それにしても姑息な作戦だ。
 拒絶の姿勢をあからさまに、俺はやや大袈裟なくらいの勢いでかぶりを振った。
 ふと、キアラの目の色が変わった気がした。彼女が目をつぶり、歯をかみしめる。
 いけない。
 刃先が、キアラの白い肌に少しずつ食い込んでいく。
 俺は弾かれたように駆けだして、キアラの手からその刀を奪った。勢いでキアラを突き飛ばすような格好に
なり、刀は俺の手中に収まった。
 しかし、この時点で俺は油断していたのだ。
 一瞬の隙を突いて、キアラが脱兎のごとく城外へと走り出した。これが狙いか、と憤慨するも既に手遅れだ。
 深追いすれば持ち場を離れることになるし、追わなければ公爵殺しの重要参考人を逃がすことになる。
 俺は、しばし迷った。
 十三歳の耳の聞こえない娘が、一人で逃亡したところで無事には済まないだろう。そう思うと、いても立って
もいられない。右手に刀を持ったまま、キアラの後を全力で追った。
 その時俺が下した決断、それは、キアラと共に遙か彼方へ逃亡することだった。
 キアラは最初、刀を振り回しながら追ってきた俺に、殺される、と勘違いしたらしい。ようやく追いついたとき、
彼女は疲れ果て、ほとんど失神寸前であった。
 刀のさやは、キアラが背中に忍ばせていたので、そっとそれを預かり、刀を収めた。
 俺はキアラを背中に担ぐと、足早に隣の港町へと急いだ。

96 :No.27 東の果てへ (3/5) ◇D8MoDpzBRE:07/02/25 22:24:43 ID:6Tu5S6sN
 夜が明けたら、本格的に追っ手が来るだろう。
 隣の港町に着くと、船内での労働に奉仕することを条件に、朝一番のイスタンブール行き商用船に乗せて
貰えることになった。
 目指すは、東だ。
 その船は、穏やかな地中海の潮流に浮かび、偏西風をマスト一杯に受けて走り出した。
 俺は、商業歴の長い船長に、キアラが持っていた刀について聞いてみた。と言うのも、その刀がいかにも
見慣れない、エキゾチックな造りであったからだ。
 船長は、興味深い話をしてくれた。
 東の彼方に、黄金に彩られた国、ジパングがあるという。通り一面が金銀で埋め尽くされ、世界で最も富め
る楽園なのだそうだ。
 鋼鉄を加工する技術も非常に優れており、この刀も、恐らくは遠くジパングから運ばれてきた舶来品であろ
う、ということだ。
 確かに、この刀はかつて見たことがないほど洗練された形をしている。
 流石にキアラは領主の娘だけあって、家にはこんな貴重なコレクションがたくさんあるのだろうな。
 目的地は、決まった。
 黄金の国ジパングに行こう。そこならば、俺たちだって幸せに暮らせるはずだ。
 
 イスタンブールは、当時オスマントルコ帝国の統治下にあった。
 俺たちは港に着くと、キアラが懐に忍ばせておいた貴金属の類と引き替えに、帝国領内を自由に通行でき
る手形を入手することに成功した。
 その時、キアラが見せた誇らしげな顔を、鼻をふふんと鳴らす仕草を、俺は忘れられない。
 さらに余った貴金属類を全て換金し、俺たちは本格的に旅支度を整えた。
 目指す東方へは、これからは陸路の旅になる。
 イスタンブールを出て、果てしなく草原が続く陸路を、俺とキアラは一緒に歩いた。
 今まで城の外の世界すら知らなかったキアラにとって、この旅は当初、あまりに過酷に思えた。
 帝国領内のシルクロードに点在するキャラバンサライは、言うなれば遠い道のりを行き来する隊商のため
に作られた宿だ。多くの隊商は、ラクダやら馬やらを数頭連ねて、多量の物品を一度に運んでいる。
 中には少人数の旅団も見受けられたが、俺たちと違って一様に旅慣れている雰囲気を漂わせていた。

97 :No.27 東の果てへ (4/5) ◇D8MoDpzBRE:07/02/25 22:24:55 ID:6Tu5S6sN
 陸路の旅を始めて、ちょうど二週間ばかり経った頃だろうか。俺たちは、長距離を歩くことにさほど抵抗を
感じなくなっており、特にキアラは、俺の手を引っ張ってまで積極的に旅を楽しんでいた。
 その日も、俺はキアラの先導を頼りに、ひたすら続く草原を歩いていた。ただの草原も、閉ざされた世界し
か知らず、音もないキアラにとっては、まぶしい光の世界なのだろう。
 あれ見て見て、とばかりにキアラが指を差す方向に、うっすらと水平線が見えてきた。
 はじめは、地平線の切れ目にぼんやりと青い線が見えるだけであったが、それは次第にその全体像を露
わにした。
 黒海だ。
 旅が順調に来ていることの証を発見し、俺たちは湧いた。キアラは飛び上がって駆けずり回り、俺はそれ
に追いつくのに苦心した。
 まさに、その時である。
 地を揺るがすような蹄の音が、ドドドと響く。キアラには、聞こえていない。
 振り向くと、馬に乗った盗賊とおぼしき影が三騎迫ってきていた。みるみる距離を詰められる。
 その場で迎え撃つか。しかし、キアラの身が危ない。
 腰に差した刀を抜き、重い荷物をその場に置いて、キアラの元へ駆け寄った。
 肩越しに、一人目の気配を察知する。俺は振り返らず、体勢を低くして、後ろへ右手の刀を低くなぎ払った。
 馬のいななきと共に、一人の体が宙を飛んだ。上手く敵の剣戟をかわし、馬の脚を切断したようだ。
 二人目が、右手を伸ばしてキアラの肩を掴もうと迫っていた。流石に異様な雰囲気を察知して、キアラも気
がついたようだ。盗賊の手を何とか避ける。
 三人目も、標的をキアラに定めた。しかし、その時には既に俺もキアラに追いつきつつあった。
 敵の意識がキアラに向いた虚を突き、三人目の腕めがけて刀を振り下ろす。キアラを狙った敵の腕は、肘
を含めて胴体を離れた。
 しかし、気がつけば、さっきいたはずの二人目がいない。
 振り返ると、俺が残した荷物を手にした奴の姿があった。物品さえ奪えば、取り敢えず満足なのだろう。
 そいつは馬を走らせて、あっという間に遠ざかる。
 残る二人も、それぞれに手負いながらも退散していった。
 俺たちは、旅に必要な金品の大半を奪われ、キアラはショックで塞ぎ込んでしまった。
 作り笑顔で胸を張り、大丈夫だよと主張するが、キアラの顔に笑顔が戻ることはなかった。

98 :No.27 東の果てへ (5/5) ◇D8MoDpzBRE:07/02/25 22:25:10 ID:6Tu5S6sN
 これでは旅を継続できない。俺は、刀に目をやった。血のりを拭けば、立派に美術品としての品格が漂う。
 半ば行商を脅すような交渉の末、俺は刀の見返りとしてまとまった資金を得ることができた。
 ラクダをキアラに見せたとき、彼女は飛び上がって喜んだ。刀を売って得た資金の半分以上を投資しただ
けあって、キアラの傷を癒すのにそれなりの効果があったようだ。
 新しい仲間のお陰で、その後の俺たちの旅は格段に快適になった。

 夏を迎える頃、俺たちはタクマラカン砂漠に辿り着いた。旅は、中盤を過ぎた辺りだ。
 ここは、シルクロードでも最大の難関だ。果てしない砂漠に散在するオアシスを経由しながら、昼はうだる
猛暑に、夜は打って変わって氷点下の冷え込みに耐えなければならない。
 オアシスは、俺たちにとって、というか殊にキアラにとって、一番の楽しみだった。
 昼間、オアシスの水辺に来ると、キアラは俺に向かってあっちに行けと手を振る。仕方なく、俺はラクダを木
に繋いでその辺をぶらぶら歩く。キアラは、一度水浴びを始めると、二時間ほどは出てこなかった。
 俺は一度、キアラが水浴びをしているところを覗き見た。楽しそうに泳いでいるキアラの姿が見たかった、た
だそれだけの理由だ。
 草の影から、太陽が反射してキラキラ輝く水面を見下ろす。キアラの背中が露わに見える。
 彼女の肌には、いくつものアザの瘢痕が残っていた。いずれも古傷で、作られてから時間が経ったものだ。
 これを見て、ふと、脳裏の隅からある忌まわしい記憶が浮かんできた。
 領主、ルッチオーニ公爵が殺された事件。キアラが俺に向けた、血塗られた刀。これらが、思考の中で一本
の線としてつながる。キアラは、追い詰められていたのだ。
 だが、今は幸せそうにしているキアラの姿があれば、それでいい。そのために、俺は今まで暮らしてきた世
界を捨てて、彼女と共に長い旅路を歩いているのだ。
 ドドド、と遠くから蹄の音が聞こえる。砂漠といえど、オアシス近くの地面は馬が走れるほどに固い。
 キアラは、音に気づいていない。
 ラクダと金品、最低限の食料があれば旅を続けることはできるだろう。
 俺はそれらだけを残し、囮となる布袋だけを担いで、草むらから飛び出した。
 馬に乗った盗賊とおぼしき二人組を発見し、大袈裟に悲鳴を上げながら、オアシスから遠ざかるように、遠
ざかるようにと逃げる。みるみる距離が、詰められていく。
 手元には短剣くらいの用意はある。できれば、行商に売ってしまった刀があれば、よかったな。
 背後から気配がしたが、振り向かず、右手の短剣を後ろへ向かって低くなぎ払った。背中に灼熱のような痛
みを感じながら、宙を舞う男の叫び声と、馬のいななきを聞いた。



BACK−アイキャントヒア◆K0pP32gnP6  |  INDEXへ  |  NEXT−砂、上空から◆iiApvk.OIw